カテゴリ
全体 おうちぱん おそとごはん * ひる おそとごはん * よる おそとかふぇ&ばぁ おけいこ * ぱん おけいこ * けーき おけいこ * ぱすた おけいこ * りょうり おけいこ * いべんと おけいこ * そのた いべんと おでかけ さかなつり + あるふぁ たびにっき ひびのこと ごあいさつ 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のコメント
さんころより☆
ブログパーツ
ライフログ
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 12月 08日
ブログでコメントしたり、いただいたりと、
楽しくやりとりしている方の奥様が 東京と大阪でお花の先生をされていて、 「いつかレッスン受けれるといいなぁ」って思っていたら タイミングよく受けることができました〜♪ 内緒で申し込んで、ブログをアップした時に 驚かせようと思ってた、さんころ☆ あっけなーく、バレてしまって…(笑) 奥様である先生に本名じゃなく「さんころさん?」って お電話いただいた時に、 ネットの世界が現実になりました!(^^) 不思議な縁ですが、大切な縁ですね♪ 実際お会いすると 「初めまして〜」が、なんか違う(笑) 前から知っているような、へんな感じ(^。^) それに、先生、とっても美人で黙っていると 近寄りがたいのですが、素は大阪人☆ ノリは完全に関西なので、すぐに馴染めました(爆) ![]() ![]() プリザーブドフラワーのクリスマスアレンジ☆ この日は、先生がお二人いらっしゃって、至れり尽くせり(笑) ワイヤリングも丁寧に教えていただきました! 先生だとワイヤーもクルクルっと軟らかい感じに見えるのですが 私が巻くと、グっ・・・グルッという感じの硬さ(汗) なぜ〜〜〜(^_^;) それでも順番やバランスなど、アドバイスをいただきながら 何とか完成! ![]() カワイイのができました〜\(^O^)/ 旦那くんに写真を送ると、私が不器用なのを知っているので ビックリしてました(爆) ![]() このようなお正月の壁掛けを作られていました。 ボリュームもあって、キレイですね〜 みなさん、それぞれ素敵な仕上がりでした☆ ![]() ![]() レッスン後にお茶をいただきながらトークタイム♪ 私も仲間に入れていただき、楽しかった〜 ![]() 私の憧れのパン屋「Zopf」さんのキルシュクーヘン。 食べたいと言っていたら、 なんと、買いに行っていただいたみたいで、、、感謝感激☆ もうね、遠慮することもなく、手が伸びてました(笑) 「日持ちするものしか差し上げられなくて…」と おっしゃっていましたが、十分すぎます(∩.∩) あまり噛まなくていいので
スッとお腹に入ってしまう!危険(笑) 何処を切ってもダークチェリーが顔を出すのが嬉しい☆ ほんと、おいしいな♪(^ニ^)♪ 旦那くんにも食べさせてあげたいので 3切れ分カットして冷凍しました。 冷凍ってOKなのか不明ですが大丈夫でしょう(笑) ごちそうさまでした〜 いつかお二人揃ってお会いできるといいなぁ。 きっと会えるでしょう、ネっ(^_-)-☆
by san_paozo
| 2015-12-08 12:26
| おけいこ * そのた
|
Trackback(1)
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
タイトル : 12月のレッスン風景■大阪・なんばでプリザーブドフラワー..
本日の日記は大阪・なんばでのプリザーブドフラワーアレンジメント ティータイムレッスン、お稽古風景から選んでみました。... more ![]()
こんにちは、さんころさん・・・爆・笑
このたびは相方がお世話になっちゃいまして^^ あとこちらこそコーヒー豆を。 ありがとうございました~~。 相方もこのようにブログに書いてもらって本望でしょう^^ アレンジ、なんのなんの上手にできてるじゃあないですか。 よかったよかった。 zopf・・・まあ、こういうのもあるということで・汗 こちらに来る気力があれば、直接お店までご案内しますよ。 もっと美味しいパンにで会えますから! そうですね、きっと近い将来お会いできるでしょう^^ こういう出会いがあるとネットも捨てたもんじゃないと思います。 お時間あったらまた冷やかしに 相方の教室に顔出してやってくださいネ。
Like
ちくわぶさん、こんばんは☆
こちらこそありがとうございました~♪ レッスンを申し込んだ時から ドキドキしながらも楽しくて(^^) 思ったとおりの先生でしたよ!(笑) アレンジも素敵にできているでしょ♪ 全部、先生方のおかげです(^-^)/ 今、玄関入った所に置いているので 出かけるときも帰ったときも カワイイなぁ~と自画自賛しています(笑) コーヒー豆は、よく行っているお店のものです♪ 私は家では、もっぱらインスタントコーヒーで 淹れたことないので、なんのアドバイスもありません(爆) ゆったりした時間を楽しんでくださいね~ zopfさん、案内していただけるんですか(嬉) ケーキもとっても美味しくて 冷凍したもの以外は、食べてしまいました…(´∀`) 行きたいなぁ~ でわ、また日程があえばレッスンに参加したいと思います。 飲みもおつきあいしますよ~o(^▽^)o
わ~♪嬉しい出会いがあったんですね^^
アレンジもとっても素敵ですね。 白樺が花器だなんて、おしゃれで 初めてみましたよ!可愛い♪ それにしてもさんころさん、粋なサプライズを考えていた んですね^^ 私もブログを通して、何人かの人にお会いした事があるのですが 初めてなのに、あれやこれや知っていて、 なんだか不思議~な感じがしました^^ これもまた縁があっての出会いの一つですよね♪
masappeさん、こんにちは〜♪
そうなんですよ☆ とっても嬉しい出会いでした(^^) masappeさんは、何人もお会いされているんですね! すごいなぁ〜(・o・) 私は、教室でブログを読んでくださっている方に 「ブログされていますよね?さんころさん?」って 言われたりすることはあるのですが こんな風にお会いするのは初めてで 面白かったです♪(面白いって表現も??ですが、笑) 今回の場合、先生より旦那さまとのおつきあいが多いので より不思議な感じでした! このアレンジ、素敵にできてるでしょ! 先生の指導が素晴らしいのです(^_^)b 私はただ、何となく差し込んだだけで…(爆) 白樺が本物なので、 温かみもあるアレンジになりました。 可愛くて、気に入っています☆
naoさん、こんにちは〜♪
そうなんですよ! ドキドキの出会いでした(^^) いつかnaoさんとも会えるといいなぁ☆ その時もかなりドキドキするだろうな(笑) このアレンジメント、ギュッと詰まってて とっても気に入っています! 先生のおかげです、、、ほんと不器用なもので(^^;) ここ数年登場させているサンタさん♪ この人たちもお気に入りなので 見ると癒されます(∩.∩)
|
ファン申請 |
||